2015.02.04(Tips)
[tips]MacのFTP接続アプリ「Yummy FTP」でFTPS接続する方法
ちまたで評判のいいMacのFTP接続アプリ「Yummy FTP」をインストールしてみました。 普段はFileZillaを使用しているのですが、先日95%OFFという太っ腹なSALEをしていたので、この機会に試すことに。通......
2014.10.06(Tips)
機種変更後、LINEでID(メールアドレス)・パスワードを入力してもログイン出来ない(PINコードが通らない)時
先日、妻がiPhone6に機種変して、iCloudから復元したのですが、 LINEのユーザーデータを引き継ぐときに手こずりました。 9月22日にPINコードの設定が義務化されて、その際、設定したらしいのですが、 復元時に......
2014.08.14(アプリ)
8/31までの期間限定!Windows、Mac、Androidで使用可能なESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版』をまとめ買いで2,000円OFF
Amazonで『ESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版』と、対象のパソコン・周辺機器商品をまとめて買うと、合計金額からさらに2000円OFFになるキャンペーンを実施中。 『ESET ファミリー セキュリティ......
2014.07.11(アプリ)
江崎グリコのドラえもんの塗り絵が動くアプリ「グリコぬりえ」AR技術
江崎グリコがリリースしているアプリをご紹介。 AR技術を使用したアプリになっています。 ※AR技術とは、簡単に言うと目に見えるセカイにコンピュータなどの技術でプラスアルファを表現していることかな、たぶん。 他のアプリでは......
2014.07.09(Webサービス)
iMovieなどのサードパーティアプリでYouTubeの複数チャンネルを切り替える方法
YouTubeはアカウント(Googleアカウント)ひとつで複数のYouTubeチャンネルを作成することができます。 ビジネス用とプライベート用を分けたり、違うカテゴリーごとに作成したりと活用している方も多いかと思います......
2013.04.23(SNS)
クローズドSNS「Path」のアカウントを削除する方法。というか正確に言えばアカウント停止。
最大で150人までしか友達に追加できないのが特徴のクローズドSNSと言われているPathのアカウント停止方法。2013年4月23日現在では、削除できず、停止しかできない模様。。。...
2013.03.28(Tips)
LINE連動のアプリ(LINEPOPやLINEバブル)の通知をオフにする方法。
LINE連動のアプリからの通知をオフに!これで「ハートおねだり」や「ハートが届きました」のメッセージが通知されなくなります。...
2013.01.24(Tips)
LINE連動のゲームアプリを削除した後にやっておいたほうがいいこと。
LINEPOPやLINEバブル、そのまま削除してませんか?連動を解除して削除するようにしましょう。LINEに限ったことでなく、FacebookやTwitterなど、他のサービスも同様に!...
2012.07.28(iPadアプリ)
Google検索に新機能!モバイルブラウザで手書き入力検索ができるように!iPhone・Android対応。
Facebookだ!Twitterだ!なんて言ってもまだまだGoogle検索も必要ですよね。 そのGoogle検索にモバイルブラウザ限定で、新しい機能が追加されたようです。 「手書き入力」 すでに音声入力やらに対応してい......
2012.07.27(アプリ)
Mac OS X Mountain Lionで動作確認したアプリ
photo credit: digitalART2 via photo pin cc Update!アップデート!Update! いてもたってもいられなくて、 今日の午前中にMacOS Lion(10.7)からMount......
2012.07.12(iPadアプリ)
[tips]LINEで電話番号を変えてもグループや友達をそのままに!
LINEの普及率はすごいですね〜。スタンプもたくさん可愛いのあるし! ▼そのスタンプ、たった2ヶ月で3億5000万の売上だそうです。驚き! LINEスタンプ、たった2ヶ月で3億5000万円を売り上げる | 和洋風KAI...
2012.03.09(iPadアプリ)
LINEがPCからも使用できるようになりました!デバイスフリーで翻訳機能やニュース機能も超便利!
LINE(ライン)-無料通話・無料メールアプリ 常にアプリランキング上位にいるであろう「LINE」がPCからでも使用できるようになりました。iPhoneだけでなく、Android、普通の携帯電話でも使用できるのがユーザー......