blog

2012.02.27(Tips)

[tips]一般のメールアドレスでGoogleアカウント作成後、Gmailを追加できない場合の対処方法。

Gmailではなく、Googleアカウントだけ一般のメールアドレスで作成してカレンダーやドキュメントなど、利用している方も多いのではないでしょうか?
特に会社専用のGoogleアカウントは会社用のメールアドレスで設定している場合もあるかと思います。

その場合、GmailはGmail用のメールアドレスをまた新たに取得しなくてはなりません。先日、iOS用のカレンダーアプリで複数のカレンダーを複数で共有したいため、仕事で一般のメールアドレスで設定したGoogleアカウントからGmailを設定することがありまして、上手く出来なかったので、その対処法をまとめてみます。少し前までは、普通に追加できていたのですが。。。

少し、ややこしいので、実際にやる方は自己責任でお願いします。
2012年2月27日現在の情報です。


 
 

手順

A→既存のアカウント B→新しく作成したアカウント とします。
  1. 一般のメールアドレスで取得したGoogleアカウントで使用しているサービスを確認する。(カレンダーやドキュメントなど)Bloggerを使用している人は見落としがちなので、注意する。そしてAをログアウト。
  2. 新たにGmailを作成する。そして一旦Bをログアウト。
  3. Aで使用しているサービスを新たに作成したBに管理者権限で共有設定する。
  4. すべて、共有設定が済んだら、Aをログアウト。
  5. Bでログインし、Aで使用していたサービスが共有されているか確認する。そしてBをログアウト。
  6. 再度、Aでログインし、Aのアカウントを削除。
  7. その後、Bでログインし、追加のメールアドレスに一般のメールアドレスを追加する。

そうすると、新たに作成したGmailアドレスでも、7.で追加した一般のメールアドレスでもログイン出来るようになります。
キャプチャ画像も準備してましたが、上記の文章でなんとなく掴めない方は実行しないほうがいいかもしれないと思い、あえてキャプチャ画像は載せていません。
くれぐれも注意しておこなって下さい。

共有の設定がわからない方は、下記ページを参考にしてください。

なぜこのような面倒なことをやらなければいけなかったかというと、iPhoneやiPadのカレンダーアプリで複数のカレンダーを複数で共有したいためでした。
MicrosoftExchangeを使用せずにです。設定したことがある方はご存知かと思いますが、Exchangeを使用してのCalDAV設定はカレンダーが増えていくと設定や管理が大変なのです。

しかし、Gmail経由でやると、その設定が下記のリンクより簡単にできてしまいます。
方法はとっても簡単。
まずは、iPhoneやiPadでGmailのアカウントを設定します。
その後、下記のアドレスにアクセスして使用したいカレンダーにチェックするだけ。(PCからでもiPhone、iPadからでもOK)
https://www.google.com/calendar/iphoneselect

※2012年4月3日追記
上記の設定したあと、PCからカレンダーの繰り返し予定を登録するとiPhone側から編集ができないバグがあるようです。PCから削除してもiPhoneではずっと表示されたままになります。iPhoneから繰り返し予定を登録すると大丈夫なようです。
iPhoneだけ表示がおかしい場合は、一度iPhoneでGoogleアカウントを削除し、再設定すると正常になる場合があります。
原因は不明です。

- AD -